2015年10月18日

美術館・博物館で”Eもの”(良い物)を探せ!

美術館・博物館で”Eもの”(良い物)を探せ!
美術館・博物館で”Eもの”(良い物)を探せ!
美術館・博物館で”Eもの”(良い物)を探せ!
というわけで、
今回の内容はブログタイトルから外れますが、
暫くは、私がこれまでに訪れた
東京の美術館・博物館で見つけた
”Eもの”(良い物)を紹介していきます。

第一弾は、何時だったか忘れましたが、
東京は、渋谷にあります東急文化村ミュージアムで開催されていました、
フランス絵画を主題にした企画展で見つけてきたバゲット入れ(小)です。

値段も2000円はしなかった思います。
値段の割にしっかりとした作りなので”Eもの”と認定して、購入しました。
今でも、我が家の台所でのんびり(?)と過ごしています。

ちなみに、大きさが分かりにくいので
艦これより、大和さんにご協力してもらいました。
大和さんもすっぽり収納できる,
余裕のサイズ(?)です。

追記
会場の出口に設置されていたミュージアムショップでは
これ以外に、角型(正方形)も大、中、小の入れ物も有りました。

次回も、この調子でEもの第2弾で行きます。


本日、10月18日(日)
第五回目の投稿”マリア―ジュの紅茶”の回に
マリア―ジュフレールの歴史を紹介する
追記を公開しました。訪問の際は、
ぜひお立ち寄りください。

同じカテゴリー(インテリア)の記事画像
恐竜世界の片隅で(すみっコで)
缶入りの石鹸
春が待ち遠しい
三越の装い
ライオン×9=無敵?
ディナーのおすすめは、ウサギ(肉)のミートパイのまき!!2
同じカテゴリー(インテリア)の記事
 恐竜世界の片隅で(すみっコで) (2019-10-04 21:35)
 缶入りの石鹸 (2018-01-14 10:54)
 春が待ち遠しい (2018-01-14 10:38)
 三越の装い (2018-01-14 10:31)
 ライオン×9=無敵? (2018-01-14 10:26)
 ディナーのおすすめは、ウサギ(肉)のミートパイのまき!!2 (2016-09-29 20:47)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
美術館・博物館で”Eもの”(良い物)を探せ!
    コメント(0)